京都コンサートホールおよび近畿大学11月ホールにて「春風コンサート」を開催致しました。
ご来場頂きました皆様ありがとうございました。 京都公演では、「ウインドオーケストラのためのディテュランボス」や「Mont Fuji(富士山)~北斎の版画に触発されて~」などのクラシックを中心としたプログラム、大阪公演では、部員が一から構成を考え試行錯誤を繰り返しながら作り上げた近吹オリジナルステージ「サーカス」を披露させて頂きました。
皆様にとって心に残るステージであれば嬉しいです。 これからも皆様に喜んで頂けるように精進して参りますので、応援の程よろしくお願いします。
【京都公演】
日時:3月8日(土) 開演:14:00(開場13:00)
会場: 京都コンサートホール
【指揮者】
平井 瑛大(学生指揮)
【プログラム】
(第1部)
●トッカータ・マルツィアーレ (Ralph Vaughan Wiliams)
●クセルクセス(John Mackey)
●プスタ~4つのローマ組曲~(Jan Van der Roost)
●ウインドオーケストラのためのディテュランボス(高昌帥)
(第2部)
●バレエ組曲「青銅の騎士」より(Reinhold 編:石津谷治法)
●ファンタジアト長調(Johan.S.Bach)
●風紋(保科洋)
●Mont Fuji(富士山)~北斎の版画に触発されて~(真島俊夫)
【大阪公演】
3月16日(日) (昼の部) 開演:14:00(開場13:00)
(夜の部) 開演:18:00(開場17:00)
会場:近畿大学11月ホール
【指揮者】
平井 瑛大(学生指揮)
【プログラム】
(昼の部 第1部)
●トッカータ・マルツィアーレ (Ralph Vaughan Wiliams)
●バレエ組曲「青銅の騎士」より(Reinhold 編:石津谷治法)
●ファンタジアト長調(Johan.S.Bach)
●ウインドオーケストラのためのディテュランボス(高昌帥)
(夜の部 第1部)
●プスタ~4つのローマ組曲~(Jan Van der Roost)
●クセルクセス(John Mackey)
●風紋(保科洋)
●Mont Fuji(富士山)~北斎の版画に触発されて~(真島俊夫)
(第2部)
近吹オリジナルステージ「サーカス」