部員大募集!!
毎年12月、大阪のフェスティバルホールにて定期演奏会を開催しております。
新入生の皆さん、私達と一緒に最高のステージで演奏しましょう!
これまで豪華なゲスト指揮者や客演プレーヤーをお招きしております。
森下治郎
大阪芸術大学及び同大学大学院教授。大阪芸術大学ウィンドオーケストラ指揮者。近畿大学吹奏楽部常任指揮者

ヨハン・デ=メイ Johan de Meij
オランダの作曲家、指揮者、トロンボーン奏者。
交響曲第1番「指輪物語」、1989年サドラー国際吹奏楽作曲賞受賞

ヤン・ヴァン・デル・ロースト Jan Van der Roost
人気を誇るベルギーの作曲家。
名古屋芸術大学と洗足学園音楽大学の客員教授、尚美ミュージックカレッジ専門学校で特別客員教授、フィルハーモニック・ウインズ 大阪の首席客演指揮者を務めている。
【客演指揮者】
フレデリック・フェネル、木村吉宏、ハインツ・フリーセン、田中一嘉 、ダグラスボストック、守屋英二 、
辻井清幸など(敬称略)
【客演】
呉信一(トロンボ-ン) 、外囿祥一郎(ユーフォニアム)、中野慶理(ピアノ)、新田幹男 (トロンボ-ン)、菊本和昭 (トランペット)、アンドレ・アンリ(トランペット)、大馬 直人(トロンボーン)など(敬称略)
毎年春にはポップスコンサートを開催しています。ゲスト指揮者として宮川彬良氏をお招きし、楽しいコンサートをお届けしております。
宮川彬良
作曲家・舞台音楽家。東京芸術大学在学中より劇団四季、東京ディズニーランドなどのシ ョー音楽を担当。その後、数多くのミュージカルなどを手掛け、舞台音楽家としての地位を確立。代表作に「ONE MAN’ S DREAM」、「マツケンサンバⅡ」、「身毒丸」、「ザ・ヒットパレード」、「欲望という名の電車」などがある。また、日本全国で演奏活動も行っており、自身で作曲、編曲、指揮、
ピアノ演奏解説を行いながら進めるコンサートは、誰もが
楽しめ親しみやすいと定評がある。
2003 年~10 年 NHK 教育テレビ「クインテット」、09 年~10 年 NHK-BS2「どれみふぁワンダーランド」、
11 年~NHK-BS プレミアム「宮川彬良のショータイム」の音楽を担当、出演。2012 年~アニメ「宇宙戦艦ヤマト 2199」の音楽を手掛けている。
舞台、コンサートテレビ、ラジオなど、多岐にわたるジャンルで活躍している。2014 年~Osaka Shion Wind Orchestra音楽監督に就任。